妊娠、出産の際の取り扱いなど

脱毛ラボでは妊娠期間に入ると脱毛が出来ません。これはどのサロンでも同じことです。

なぜ脱毛が出来ないのかという疑問と妊娠している間の契約の取り扱いなどをまとめてみます。

 

1.妊娠期間に脱毛ができない理由

まず知っておかなければならないのは脱毛マシンは母体や胎児に悪影響を及ぼさないということです

脱毛の施術が大前提としてお肌の施術であることと、脱毛マシンの効果は皮膚の下の3ミリ程度の毛根部分とお肌の表面に出ている毛にのみ反応します。
そのため母体にも胎児にも一切影響はありません。
また、その光が体内に吸収されるなどということもありません。

問題となるのは妊娠中に起こりがちな体質の変化です。
妊娠中はホルモンバランスが崩れやすいデリケートな状態にあり、毛が濃くなったりひどい場合にはひげが生えてくるなどということもあるようです。

それは、ホルモンバランスが崩れて男性ホルモンが多く分泌されてしまったせいです。
そのようなデリケートな状態に脱毛のお手入れを行っても脱毛の施術がむだになってしまう可能性が非常に高いのです。

2.いつごろから脱毛が再開できるか

目安としては、ホルモンバランスが安定してくる、出産後2回程度、安定的に、生理が来たタイミングが脱毛の再開の目と言われています。
また、授乳が終わってから1か月以上経過していることなどを条件とするサロンもあります。

3.脱毛ラボの場合は妊娠した際の契約はどうなるの?

妊娠すると、休止扱いになります。休止期間中は料金はもちろん発生しません。

出産後に改めて、カウンセリングを行い、問題なければ、脱毛が再開されます。

 

4.出産後毛深くなっても大丈夫?

先ほど書いたように妊娠中に体質が変化してしまい毛深くなってしまった方はその後の脱毛に影響するかどうか心配があると思います。
ですが、そこに関しては大丈夫です。脱毛ラボの脱毛方法は毛根の黒色のメラニンに向けて照射されるものです。
そのため毛深さはあまり関係ないのです。